サステナビリティ
環境マネジメント
環境基本方針
当グループは、地球環境の保全が人類共通の最重要課題のひとつであることを認識し、「持続可能な開発目標(SDGs)」や「パリ協定」など、世界共通の目標に賛同します。
豊かで美しい自然環境を次世代に残すため、全社をあげて企業活動における環境リスク低減に取り組み、持続可能な社会の発展と地球環境保全に貢献していきます。
行動指針
- 当社はものづくり企業として、環境に配慮した製品開発と生産を行います。
- 環境マネジメントシステムの継続的改善を図ると共に、CO₂排出量の削減及び他の環境課題にも取り組みます。
- 当社に適用される環境関連の法規制及び当社が同意するその他の要求事項を順守します。
- 環境基本方針を具現化するための環境目標を設定し取り組み、定期的にレビューします。
- 環境教育や社内広報活動を通して、当社内で働くすべての人に環境方針の周知徹底を図ります。
また、関係諸官庁、近隣住民及び協力会社とのコミュニケーションを積極的に行います。
(2021年4月改訂)
ISO14001(環境マネジメントシステム規格)認証取得
国際標準化機構(International Organization for Standardization)が定めた、国際的な標準規格であるISO14001の認証取得をしています。
認証機関:ビューローベリタスジャパン(株)
- 登録番号:JP024667
登録活動範囲:本社工場、豊田事業所、岡崎工場
認証機関:(株)日本環境認証機構
- 登録番号:EC98J1027
登録活動範囲:ファスフォードテクノロジ株式会社
環境管理体制図
当社のリスク管理体制であるリスク・コンプライアンス委員会の下部組織として環境管理委員会は設けられ、環境パフォーマンス向上を目的として定期的に開催し、環境目標の進捗状況・エネルギーの使用状況・廃棄物の排出量・環境法規制の順守状況などを確認しています。
又、リスク・コンプライアンス委員会はサステナビリティ推進委員会と連携しており、サステナビリティに関する取り組みを子会社に展開する体制を整備しております。
